30代が抱える漠然とした悩みとは

こんにちわhitohayaです。みなさん「クォーターライフクライシス」という言葉をご存じでしょうか?

私自身30代というカテゴリーに入ってから、ハッキリとはしないけれども漠然と将来に向けての不安を感じており、この感情はなんなのだろうといろいろと調べてみました。

どうやら人生の4分の1を超えたあたりの20代後半から30代前半の人たちが陥る漠然とした不安や焦りを感じる時期のことを指すようです。ん-まさに今の自分の感情はこれなのでしょうか?

そこで具体的に何に対して不安を感じているのか自分なりにまとめてみましたので、みなさんの気づきの助けになれば幸いです。

こうあったであろうはずの未来と現実とのギャップ

みなさんが10代や20代のころに想像していた30代になった自分のイメージとはどんなものですか?

結婚はしていますか?子供は何人?給料はどのくらい?起業している?

なんとなくイメージしていた自分とは少し違うのではないでしょうか?もしくは私と同じようにだいぶかけ離れているのかもしれません。ここにギャップがあるとことが焦りや不安につながる原因の一つではないでしょうか?

そこで考えてみたのですが、おそらくこのギャップはあるべき論が引き起こしているのかもしれないですね。イメージしていた30代とはこうあるべきと自分の中で決めつけてしまっているのが自分自身を焦らせている原因の一つかもしれないです。

上がりにくい給料

今を生きる30代の方は失われた30年といわれる時代を生きてきています。

失われた30年とはバブル崩壊から現在までの約30年間のことをさすようです。新卒で入社して約10年、それなりにキャリアを積んでいってもなかなか給与が上がりづらいですよね。実際にはあがっていても給与からひかれる社会保険料も増えたりでなかなか手取りがふえてくれません。

それに加えて少子高齢化が進んでおりどこの企業も人手不足、それとあと数年もすれば団塊世代と呼ばれる人たちが後期高齢者となり今の世代の社会保険料の負担も増えるといわれています。

いったいどうなってしますのでしょうか?

これは2025年問題といわれているようで、国のほうでも社会保険料負担の見直しなどの対策をとっているみたいですね。

胸に抱いている思いがある

30代になると現実がどっと押し寄せてきます。叶えたかった夢があるけれどもう諦めました・・

「そうはいってもまだ30代チャンスはある!」とくすぶっている思いもあるのではないでしょうか?

ずっと胸に抱いて思いがあるけれども年齢を重ねるにつれて背負っているものが大きくなってしまった・・ そんなかたも多いのではないでしょうか?

結婚して子供ができたりしていればもう自分だけの問題ではありませんからね、リスクのある企業とかとなるとなかなか踏み出すのは難しいと考えるかたも多いでしょう。そうして気持ちに蓋をしてしまっていることも30代の悩みのひとつなのかもしれませんね。

これまでとこれからの自分と向き合う

ほんの一部でしょうがこうしてみてみると30代の悩みというのはなかなか複雑ですね。上の人からは若いと言われるが、下の人からみればいい年なんだからと言われたりとなかなか立ち位置がわかりにくいと思います。

これは私個人が勝手に思っていることなのですが。30代はもっと自分勝手に生きてもいいのではないかと思います。

やりたいことがあるけれども家族やお金を理由にあきらめてしまっているのでしたらもう少し踏み込んで動いてみても良いのではと思います。

「人生は一度きりなんだから!」

まあこうはいっても当人からすれば無責任な他人の言葉にしか聞こえないですね。でもつねにチャンスはうかがっていた方がいいと思います。幸運というのはいつなんどきやってくるかわかりませんからね!

一度きりの人生!楽しい方がいいに決まってるじゃないですか!

コメント

タイトルとURLをコピーしました