- 自己紹介で何を話せばいいのかわからない
- 自己紹介と自己PRの違いって何?
- 相手に印象良く伝えたい!
このように面接時の自己紹介で「何を話せばいいのかわからない」「どうすれば印象良く相手に伝えられるのか」と悩む人は多いと思います。
しかし、相手に印象良くつたえることはそんなに難しい事ではありません。この記事では、だれでも簡単に実践できる「自己紹介で相手に印象良くつたえる方法」を解説していきます。
この記事でわかること
- 相手につたえる内容
- 印象良くつたえる方法
- 自己紹介でやってはいけないこと
自己紹介で伝えること
ここであいてに伝えることはあなたの基本的な情報です。ここであなたの第一印象が決まりますので、スムーズにつたえられるように事前にテキストなどでまとめておきましょう。
はじめとおわりに
はじめに「本日はお時間をいただきありがとうございます」おわりに「本日はよろしくお願いします」と伝えることで印象は良くなります。
あたりまえのように思いますが意外と実践できてないひとが多いです。
あなたの基本的な情報
つぎにあなたの「名前」「年齢」「住んでいる地域」「家族構成」を伝えます。緊張していると忘れてしまいがちですが、必ず最初に名前を伝えること。
緊張せずゆっくりと話しましょう。
現職または前職の仕事
次にあなたの現職または前職での業務内容、ポジションなどをつたえます。
自己PRの質問は後ほどされると思うので、ここでは余計な話をして冗長にならないように要点だけを簡潔にまとめて伝えることが大切です。
自己紹介を求める理由
自己紹介とはあなたの第一印象をきめる大切な場面です。面接官はなぜあなたに自己紹介をもとめるのでしょうか?
その理由はおもに次のふたつです。
会話をしやすくするため
相手に自分のことを知ってもらい、この先の会話をしやすくするため。
これ以外にも応募者との会話をしやすくするためという理由もあります。はじめにかるく雑談を交わすなどして緊張をほぐしているのです。
応募者を知るため
話し方やしぐさなどを見て応募者への理解を深めようとしています。
書類上ではわからない応募者の「人間的な部分」を知ろうとしています。そして「自社にマッチする人材か?」を確認しています。
自己紹介と自己PRの違い
気を付けなければいけないのが、自己紹介を求められたのに自己PRをしてしまうことです。
自己紹介とは名前や学歴、職歴など自分の情報を相手に伝える事です。対して自己PRとは自分のこれまでの経験や積み重ねてきたスキルなど自分の「強み」を相手に伝えることです。
自己紹介をもとめられたときに自己PRをしてしまうと相手も面食らってしまうので気を付けましょう。
自己紹介のときに気を付けるポイント
長々と話すのではなく基本的な情報、「名前」「年齢」「住んでいる地域」「家族構成」「現職または前職のポジション」などを1~2分程度にまとめて伝える。
この段階で情報をたくさん伝えようとすると相手が混乱してしまうので、ここで伝えることは最低限にします。
簡潔にまとめる
相手に伝えるときは簡潔につたえましょう。
自己紹介で長々とはなしてしまうと話にまとまりがなく相手に伝わりにくくなってしまいます。簡潔にはなすことで要点が相手に伝わり、能力として評価されます。
名前、年齢、現職のポジションなどをまとめて簡潔につたえましょう。
身だしなみに気を付ける
ネクタイやシャツによれなどがないか確認しましょう。
身だしなみが悪いとそれだけで印象が悪くなります。シワや汚れが目立つのであれば面接の前にクリーニングにだすなどしてキレイにしておくだけで印象が良くなります。
テキストを用意する
自己紹介の内容を事前にテキストでまとめておくと面接時に慌てずにスムーズに答えることができます。
質問の内容をあらかじめ予測することはできませんが、自己紹介に関してはほぼ確実に聞かれることなのでスムーズに答えられるようにしておくと相手の印象も良くなります。
自己紹介の失敗例
余計な情報まで話す
退職理由や志望理由まで話してしまい、話が長くなってしまう人も多いです。
自己紹介ではあくまで基本的な情報をつたえるにとどまりましょう。「伝えたい!」という気持ちもわかりますが、相手が聞きたいことは順番に聞いてくるので志望理由などはその時にしっかり伝えるようにすれば大丈夫です。
主観的な意見を言う
「わたしは〇〇の経験が豊富です。」など主観的な話をするのはやめましょう。
あなたが実際に会社で活躍してくれるかどうかは働いてもらうまでわかりません。あなたの人柄や経歴を見て判断するのは面接官です。
「受かりたい」という気持ちもあるのと思いますが、主観的な意見は面接官の心証を悪くしてしまう可能性があるのでしないようにしましょう。
志望理由などの詳細まで話してしまう
自己紹介では志望理由や転職理由に関しては簡潔に話すようにしましょう。
「わたしが転職したいと思った理由は・・」などと長々と話してしまうことは避け、「御社で新しいチャレンジをしたいと思い応募しました。」など短くあいてにつたえると良いでしょう。
自己紹介の例
ここで自己紹介の例をひとつあげてみます。
まずは、あなたの自己紹介をおねがいできますかな?
この度は機会を設けていただきありがとうございます!
私は〇〇と申します。年齢は〇〇歳で〇〇市に住んでおります。
家族は両親と私の3人家族です。
現職では〇〇業界の〇〇部門に所属しており、新規顧客の獲得に関するマーケティング業務などおこなっております。
今後はもっと幅広い業種でマーケティングに挑戦したいと思い、御社に挑戦させていただきました。
本日はよろしくお願いします!
簡単な例ですが、大切なのは最初に感謝の意をあらわすことです。相手も忙しいなか時間を割いてこの場に来てくれています。
冒頭に「感謝の言葉」を述べることで相手からも「気遣いのできる人」と評価してもらえるでしょう。そのあとに自身の情報を簡潔に相手に伝えます。
まとめ
自己紹介ははじめに自分の情報をつたえる大切な場面です。第一印象にも影響があるので緊張してしまう人も多いでしょう。
面接時に言葉が詰まってしまわないようにテキストを作成するなどしてあらかじめ内容をあたまに入れておくとスムーズに自己紹介することができます。
同時に、言葉遣いや服装も見られています。ネクタイが曲がっていないか?シャツや靴に汚れがないかなどを面接前にしっかりとチェックしましょう。
自己紹介は面接をはじめるまえの緊張をほぐすアイスブレイクの役割もあります。緊張して本来のあなたを相手に伝えることができなかったということがないように事前にしっかりと準備をしておきましょう。
コメント