こんにちわhitohayaです。学生のころはがんばって勉強をしていたけど大人になってから全然勉強をしなくなったという方、多いのではないでしょうか?
学生のころと違い、社会人になると忙しくてなかなか勉強する時間なんてないと思います。ですが大人になってからも学んでいる人とそうでない人とではその後の人生に大きな差が生まれます。今回は大人になってから学ぶメリットをいくつか紹介したいと思います。
なぜ大人になると勉強しなくなるのか?
忙しくて時間がない
社会人になると一日の大半が仕事です。家に帰れば家事や食事、睡眠、人によっては育児があったりでなかなか勉強する時間がとれない人も多いでしょう。
すべてが終わって少しの自由時間を確保したとしても、日中の仕事で体力を使ってしまい、勉強をするといってもなかなか頭が働かないでしょう。
このように社会人になるとなかなか勉強に費やす時間が作れずに勉強をすることが難しくなっています。
勉強する目的をみつけにくい
学生のころはテストや入試がありました。そのため勉強する目的が明確でしたが、社会人になると特に勉強をしなくても日々の仕事をしっかりこなしていればお給料がもらえます。
なので、無理に勉強する必要がありません。そのため大人になってから何かのために勉強をするという目標が見つかりにくくなってしまい勉強をしなくなってしまうのでしょう。
自由な時間を優先したくなる
社会人になると学生のころよりもお金に余裕が生まれます。テストや宿題もなく、無理に勉強をする必要もないので休日は自由に使える時間も増えます。
今の世の中にはたくさんの情報や娯楽などがあり、日ごろの疲れやストレスを癒すことに時間やお金を使うようになるとやはり勉強よりも自由な時間を優先したくなるのでしょう。
大人だからこそ勉強を!大人が学ぶメリット
社会人が学ぶメリットには以下のようなものがあります。
収入が増える可能性がある
シンプルなメリットとして、勉強することで収入が増える可能性があります。
現在の仕事にかかわる資格を取得したり、スキルを身に着けることであなたの市場価値があがるからです。
ある程度まじめに業務をこなしていれば、一通りの業務は誰でもこなせるようになります。ですが、あなたにしか頼めない仕事が増えれば会社としてはほかの人より高い給料を払ってでもあなたに居てほしいと思うようになるのです。
自分で稼ぐ力がつく
勉強してスキルを身につければ本業以外でも収入を得ることが出来るようになります。
例えばライティングや動画編集、WebデザインなどのITスキルを身につければ、クラウドソーシングなどで仕事案件を検索すると案件がたくさんあります。経験を重ねていけば本業の収入を超える可能性も十分にあるでしょう。
様々な価値観を知ることが出来る
読書などをすることで様々な価値観に触れることができます。ひとつの事柄を多角的に見ることができるようになり、企画などで柔軟な発想ができたり、物事の本質をとらえることが出来たりします。
コミュニケーション能力もあがり、お客さんや仲間の役に立ったり、仕事の質が上がったりします。その結果、収入アップにつながったりします。
まとめ 社会人は勉強で差がつく!
基本的に日本人の社会人は勉強している人が少ないというデータがあります。そんな中で少しでも勉強を続けていくことができれば周りの社会人と差をつけていくことが出来るでしょう。
周りが勉強をしていないならそれだけでチャンスです。まずは興味のあるジャンルからすこしずつ勉強してみましょう!
コメント